宮城県の皆さん、こんにちは!ダテナ編集部です!
10月って色々変わる季節なんですね。最低賃金に続いて「七十七銀行の他行宛の振込手数料」も変わります!
具体的な改定内容
繰り返しになりますが、2021年10月1日から適用されます!
送金為替手数料
振込の種類 | 現行 | 改定後 | |||
---|---|---|---|---|---|
3万円未満 | 3万円以上 | 3万円未満 | 3万円以上 | ||
ATM (当行キャッシュカード) | 他行宛 | 440円 | 660円 | 385円 (▲55円) | 550円 (▲110円) |
自動送金サービス | 440円 | 660円 | 385円 (▲55円) | 550円 (▲110円) | |
〈個人向け〉 インターネットバンキング | 330円 | 550円 | 275円 (▲55円) | 440円 (▲110円) | |
〈法人向け〉 ファームバンキング・ インターネットバンキング | 440円 | 660円 | 385円 (▲55円) | 550円 (▲110円) |
ゆうちょ銀行ATM利用手数料
これは、七十七銀行のキャッシュカードを使って、ゆうちょ銀行のATMで「お引き出し」または「お預け入れ」する場合にかかる手数料です。上がってしまうようです。
利用時間帯 | 現行 | 改定後 |
---|---|---|
平 日(8:45~18:00) | 110円 | 220円 (+110円) |
おまけ
10月はいろいろと変わる季節です。冒頭でも触れましたが「最低賃金」も改定されます!
「正社員だから関係ない!」と思っている方も多いと思いますが、当然正社員にも適用されます。
最低賃金の計算方法も確認できるので、この機会にチェックしてみてください!